ホームページの制作で、いろんなお客さんと話をしてきて常に思うことがあるのですが、デザインとアートを混同してる人の超多い事!
ホームページを作りたい、これから作るという人はこの要素はとても大切なので、ぜひ頭の片隅に入れてほしいので書きます!
ホームページに必要なのはデザインであって、アートではない
「とりあえずかっこいいホームページにしてくれる」
ぶっぶーー。そんな人によって感性の異なる曖昧なホームページは作れません!
この発言はアート的な発言です。
デザインというのは、あなたの求める効果を最大化させる要素を構成するものであり、見た目をかっこよくするとかという事ではありません。
デザインで大切な要素は、あなたのお客さんとなりうる人に対して、どのようにホームページたどりつき、その人に見やすく、行動を起こしやすいように導線やテキストを設計して作っていくことであり、見た目をかっこよくすることではありません。
見た目を良くするという要素をアートとするなら、ホームページにアートはほっとんど関係ありません。
美容室や服飾のブランド系の商売なら多少アートも大切ですが、そんなものはデザインの次です。アート性が仮に良い?(誰にとって?)としても、デザインがおざなりのサイトでは効果なんてなかなか得られないでしょう!
あなたの目的ははっきりしているか?
あなたの目的がかっこいい自己満足ホームページを作りたい。
であれば、お金をかけてアートを追求しても良いでしょう。
しかし、本来多少なりともお金をかけてホームページを持つのであれば、主立っては集客であったり、顧客満足度アップのカスタマーサポートであったりと、何らかの理由があってホームページを持つはずです。
自己満足の世界なんて、趣味の世界で十分ですよね?
あなたの目的目標がはっきりしているのであれば、そのゴールを達成させるために、文章というデザインがとても重要です。
とりあえず関連する似たようなサイトから適当に文章をひっぱって記事を作って
だなんて事はひじょーーーーにナンセンス。
あなたのお客さんはそんな文章に惹かれて来るようなあまっちょろいビジネスなんでしょうか?おそらく大半はそうではないはず。
あなたの商品は他社に比べて差別化は図れてますか?図れていませんか?
どちらにせよお客さんに魅力を伝えるのは言葉です。
その言葉だけで少なくとも大なり小なりは差別化を図る事ができるのです。
あなたの言葉から発せられるだけで商品は価値を変えるのです。
それがデザインです。
オリジナルのデザインという罠
突然ですが、あなたの来ている服は自分で作った服ですか?オーダーメイドの服ですか?
多分違いますよね?ユニクロで買ってる服かもしれませんし、GUで買った服かもしれない。もしかしたらもっとハイブランドのエルメスやグッチ、シャネルの服かもしれませんね。
ところであなたのホームページは世界で一つだけのオリジナルホームページですか?それともみんな使っているようなテンプレートのホームページですか?
お金をかけてホームページを作っている人はほとんど世界で一つだけのオリジナルホームページでしょうね。
しかし果たしてそこにどんな意味があるでしょうか?
オリジナルのデザインは大切ですが、オリジナルアートにあまり意味はないですよね?
何故かホームページの業界は、すべての方にオーダーメイドの服をおすすめし、購入させる風習がありますが、先程も述べたように大切なのは文章を始めとしたデザインであって、アートではありません。
オリジナルのアートが感性してもデザインがクソなら、中身もクソなんです。
高いお金をかけてオーダーメイドの服をきても、中身が伴ってなければ服を着ているのではなく、服に着させられてるのと同じなんです。
だからあえて私はこの場でいいますが、そんな高いお金をかけてオーダーメイドのオリジナルホームページを作らなくても、そこそこのお金で汎用ホームページを持てば良いと。
さっき聞きましたよね?あなたの着ている服はなにか?
あなたがユニクロやGUの服を着ているのなら、それと同じです。服は何でもいいのです。あなたの魅力はその服の着こなしやそれを切るあなた自身から発せられるのです。
テンプレートで十分
いきなりオーダーメイドの服を買いなさい。オーダーメイドじゃないとダメだよ。ハイブランドの服じゃないと・・etcえとせとら
そう言われて、そう思っていたなら今すぐそういった思い込みは捨てましょう。
テンプレートでいいから安価でホームページを作ってとりあえずスタートさせましょう。
あわよくばオリジナルのドメインだけはとったほうがいいけど、お金をかけたくないなら、ドメインもとりあえずはいらない。
無料で始めるために、いろんなサービスがある。
有名所ならこれ
https://ja.wix.com/
もいっちょこれ
https://www.jimdo.com/jp/
もっと気軽にいくならこれ
https://www.amebaownd.com/
無料だけにいちからやるには多少なりとも勉強は必要だが、とにかくお金をかけずに始めることができる。
そこから効果を出すために色々試行錯誤していくことがホームページには大切なのです。
ただ、あとからもったいないと思う要素がでてくるのが、ドメインである。
これについてはまた別途記事に書くとするが、とにかくたっかい費用をかけてオリジナルホームページをつくらないといけないという認識と、デザインとアートの違いを是非知ってほしい!!
ということで、また次回。